25.10.13
盆栽の定期健診こんにちは。
先日、半袖短パン、夏掛けで寝ていたら凍えて風邪をひきそうになりましたが生姜湯で何とかひかずに済んだ中野です。
#もう毛布必須ですね
今週の照生(愛猫)です。
#左後ろ脚を痛がって少し元気のないネコ#日に日に良くはなっています(一安心)
さて。
今日は『盆栽の定期健診』というテーマでお話しします。
樹の成長に合わせて3カ月くらいのスパンで定期的に状態を観てもらっております。
11月くらいに伺おうと思っておりましたが、今年の夏の暑さとその後の豪雨で我が家の盆栽たちの元気がなくなってきたので、前倒しで主治医(やまざき植物園さん)に駆け込みました。
新しい目が出てきているので大丈夫とのことで安心しました。
ツリバナは来年以降の成長を考えながら剪定と針金掛けもしていただきました。
いつかは自分でも未来を想像しながら剪定と針金掛けが出来るようになりたいと思います。(来年の目標)
#主治医#名医
#before
#after
とりあえず春まで水を切らさず、枯れないように日々管理して来春に針金をかけなおす予定です。
どう手間をかけるかで未来が変わります。人との接し方にも通じるものがあるなあと感じました。(*^^*)
今日は以上でーす。
SR見学のご予約はコチラ↓↓↓
https://www.copannoie.com/reservation/